各学校からの要請により,担当指導主事を派遣しています。
年間,300回を超える訪問をし,教員の授業力向上にあたっています。
研修事業
月 | 指導課関係 | 小・中学校関係 |
4 | ・特別支援学級等担当者研修会(9) ・学校司書研修会(9) ・特別支援教育支援員研修会(14) ・外国語活動主任研修会(14) ・特別支援学級介助員研修会(15) ・日本語指導等担当者会(16) ・生徒指導主任・長欠担当者者研修会(17) ・教務主任研修会(21) ・学習指導研修会(24) ・図書主任研修会(24) | |
5 | ・学習指導研修会(27) ・学校人権教育研修会(29) | ・指導室訪問;大和田西小学校(18) |
6 | ・特別支援教育コーディネーター研修会(3) | ・公開;八千代台東小学校(19) ・指導室訪問;村上東学校(23) ・指導室訪問;村上中学校(24) ・指導室訪問;八千代台小学校(29) |
7 | ・長欠対策研修会(29) | |
8 | ・特別支援教育コーディネーター研修会(19) ・教務主任研修会(20) ・学習指導研修会(26) ・特別支援学級等担当者研修会(27) | |
9 | ・ 学校司書研修会(3) ・日本語指導担当者等研修会(10) ・特別支援学級介助員研修会(16) ・図書主任研修会(17) | ・指導室訪問;西高津小学校(23) |
10 | ・特別支援教育支援員研修会(7) | ・公開;阿蘇中学校(12) ・指導室訪問;東高津中学校(28) ・公開:睦中学校(29) ・公開:米本小学校(30) |
11 | ・指導室訪問;八千代台東小学校(9) ・公開:みどりが丘小学校(10) ・公開:大和田西小学校(19) ・公開:勝田台小学校(20) ・公開:大和田小学校(26) ・公開:村上北小学校(27) | |
12 | ・公開:萱田小学校(2) ・公開:勝田台南小学校(3) ・公開:村上小学校(8) | |
1 | ・図書主任研修会(21) ・学校人権教育研修会(29) | ・指導室訪問;萱田南小学校(14) |
2 | ・特別支援教育コーディネーター研修会(3) ・学習指導研修会(9) ・外国語活動主任研修会(19) | |
3 | ・学校司書研修会(1) |