令和2年度春休み明けの学校の再開について


八千代市教育委員会 指導課

日頃より,本市教育へのご理解ご協力を賜りありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業としておりましたが,今後につきましては,3月24日に文部科学省から出されました「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」にそって各学校において,次の①~③の感染症対策を講じたうえで,学校を再開いたします。

①換気の悪い密閉空間にしないための換気の徹底,②多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮,③近距離での会話や大声での発生をできるだけ控えるなど 日々の学校現場における「3つの条件が同時に重なる場」を避け,教育活動を実施いたします。

なお,今後の感染状況によって変更になる場合があります。ホームページ上でお知らせいたします。

始業式・着任式

4月6日(月)

感染拡大防止策をして実施します。

発熱,咳,頭痛等体調不良の場合は,無理に登校せず,学校に連絡をして自宅で静養してください。

入学式

中学校 4月7日(火),小学校4月8日(水)

参加者 新入生,保護者,教職員

在校生は臨時休業とします。ただし,式の運営等に係る児童生徒の出席を依頼することがあります。

校内に「新型コロナウイルス感染症」を発症した児童生徒,教職員がいない場合に限り,十分に感染症対策を行ったうえで実施します。

発熱,咳,頭痛等体調不良の場合は無理に参加せず,学校に連絡をしてください。

※ 詳細は,各学校ホームページでお知らせいたします。

その他

学校給食については,4月9日より開始します。(小学校1年生は,16日からです)

このページについてのお問い合わせ先

八千代市教育委員会 指導課
電話番号: 047-481-0301
FAX番号: 047-486-3199
住所:〒276-0045 千葉県八千代市大和田138-2 八千代市教育委員会庁舎2階 (地図)
言語を選択 »