未来を拓き、豊かに生きる人間を育む

教育長・教育委員会紹介
SDGsの部屋
「やっち」学びの部屋
西八千代地区小中学校等対策

トピックス

新聞無償配布の日

 八千代市では、市内の小中義務教育学校の全児童・生徒に新聞が配られる「新聞無償配布の日」が、年2回設けられています。今年度1回目が、令和7年5月28日(水)に実施されました。今回は,八千代台西中学校の取組を紹介します。 …

詳細を確認する

教職員ための研修会

第1回八千代市2年目教員研修会  令和7年5月22日(木)に,令和7年度第1回八千代市2年目教員研修会( 今年で2年目を迎える教員の研修会 )が,八千代市市民会館を会場に開催されました。参加者は今までの自分の授業を振り返 …

詳細を確認する

タイ王国バンコクこども親善大使が八千代台西小学校訪問 

タイ王国バンコクこども親善大使が八千代台西小学校を訪問  5月9日(金)にタイ王国バンコクこども親善大使の一行が八千代台西小学校を訪問し,交流会を行いました。全校児童と教職員が小旗を振りながら出迎えました。親善大使は,開 …

詳細を確認する

新着情報

新着情報一覧

「リーディングDXスクール事業」に指定されました

文部科学省「リーディングDXスクール事業」は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。

https://leadingdxschool.mext.go.jp

●リーディングDXスクール指定箇所
リーディングDXスクール指定校を所管する教育委員会のことです。 書類審査の結果、2025年度は全国94箇所がリーディングDXスクールの指定を受けました。

●リーディングDXスクール指定校
八千代市では、2025年度に市内2校がリーディングDXスクールに指定されております。

言語を選択 »