おはようございます。昨日は市教研日課で下校も早く,家でゆっくりできたのではないでしょうか。現在八千代市にもまん延防止措置がとられ,変異株による新型コロナウイルスによる感染が急増しています。現在高津中では,何とかその影響を受けずに学校生活が成り立っています。これは,高津中に関係する一人一人の方々が,感染防止のために努力をしているからだと思います。感染症対応については長期戦となっていますが,必ず出口は見えてきますので,今後も一人一人の感染防止対策を切に願います。しかし,気を付けていてもどこで感染するかわかりません。悪いのはウイルスです。その人ではありません。感染者が出たときは,その対応は保健所に任せ,私たちは私たちができることを粛々と進めていくことが大事です。人を恨まず,みんなであたたかくカバーし合える学校でありたいです。本日も生徒の頑張る姿に,多くの元気をいただきました。高津中生や先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。

本日のスナップ写真です。