朝日に照らされたつつじが色鮮やかに咲いています。
裏門前は車の通りも激しく,小学生や中学生,通勤の車などがたくさん通ります。小中学校の先生方,PTAの方々,地域の方々の安全指導ありがとうございます。他の箇所において,スクールガードの方等のご協力にも感謝申し上げます。
3年生の協議会が話し合いをしていました。朝読書の時間は,どの学年も静かに本を読んでいました。
授業の様子です。英語で自己紹介やタブレットを活用しての授業,グループ活動など,様々な形態で授業を行っていました。ユーカリ学級では,庭のジャガイモの手入れをしていました。今日の給食は,「3色ピラフ」「アジのクリームチーズフライ」「ひじきのマリネ」「メープルパフィン」でした。
帰りの会の時間を使って,1年生の部活動調整集会が行われました。部活動によって人数の偏りがあるため,各部活動の3年生や先生方からお話がありました。事前のリハーサルでしっかりと練習し,緊張しながらもよく話をまとめていました。修学旅行実行委員会やフロアーリーダーも準備をしてくれていました。