おはようございます。今年は緊急事態宣言下のために,闘魂祭練習に十分な時間を確保することができませんでした。また,木・金曜日に雨予報となっていますので,天気の良い時にグラウンドにて練習を行おうと事前に授業を入れ替えました。そのため今日は1日闘魂祭活動となりましたが,生徒たちは意欲的に活動し,各競技の予行練習や,応援練習,演舞練習を行いました。今年はコロナ禍のために,闘魂祭活動にも様々な我慢や制約が入る中ですが,「できることをできる範囲の中で頑張ろう」「感染症対策をしっかりと行い,安全に活動しよう」と気持ちを新たに持ち,3年生を中心に本当に頑張っています。このような子どもたちの姿勢は,大人も学ぶべきことが多くあると感じています。何としても闘魂祭を成功に導きたいと思いますので,体調管理に気を配り,当日が迎えられるようにしてほしいです。さて,今日も闘魂会のメンバーが1日の活動をしきり,無駄なく,スムーズに1日の日程を終えることができました。そのために事前に費やした時間は膨大だと思います。素晴らしい闘魂会だといつも感心しています。ありがとうございます。また,各分団のリーダーたちも,リーダーシップを発揮し,分団のために尽力しました。特に印象に残っているのは,生徒たちの笑顔です。この「笑顔」のために頑張りたいと全職員も思っています。生徒の皆さん,教員も頑張ります。お互いに力を合わせて闘魂祭を成功させましょう。保護者の皆様のご協力,ご支援もよろしくお願いいたします。
本日のスナップ写真です。(今日はちょっと多めです)