まず,女バスです。女バスは,準決勝戦を八千代台西中と戦いました。ゲームの入りが悪くてリードを許してしまいました。ゲームが進み点差は詰まる一方だったのですが,最終的には追いつけず,8点差で負けてしまいました。これで3位に入賞です。シード決め戦では,萱田中と戦い,最後は20点以上差をつけて勝つことができました。この試合では,ベンチメンバーも出ることができました。顧問の先生は「課題はあったが,粘り強く戦うことができた。これを夏につなげたい」と話していました。

校長先生撮影の写真です。

女バレは,準決勝戦を八千代中と戦いました。1セットを27-25,2セットを25-16で下し,準決勝戦に進みました。相手は,優勝した八千代松陰中です。善戦しましたが,1セット目は11-25,2セット目は12-25で敗退してしまいました。これで3位入賞です。顧問の先生は,「短い練習時間の中でポイントを絞ってやってきたことを試合に出せました。勝負どころでにミスが響き,流れに乗れない場面がありました。夏までに仕上がるように生徒とともに頑張りたいです」と話してくれました。

今日撮った写真の一部をお届けします。

昨日の陸上の結果です。

共通200M,共通400M,共通1500M,共通走高跳,共通走幅跳,共通4×100Mリレーで1位を取ることができました。また,3年100M,共通400M,共通1500M,共通3000Mで2位に入賞しました。共通400Mでは3位に入賞しました。村中は,少ない部員ながらも,上位に多くの部員が入りました。

この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。また,SNSに村中ニュースの画像を使用することは,おやめください。