台風が心配されましたが,学校には大きな影響はなく,通常通り学習を進めることができました。また,午前中はわかくさ学級と1年生の歯科検診も無事に行うことができました。3年生は5校時で下校とし,3者面談を行いました。保護者の皆様には,雨の中ご来校いただき,ありがとうございました。
1年生の6時間目は道徳の授業でした。「学習机」という題材で学習をしました。初めて学習机を販売する新人社員が,販売したものと違うものが配達されてしまったときにとった対応について考える内容でした。相手の気持ちを思い図ることの大切さ,相手に対する気持ちをいかに表すかなど,様々なことに気づき深めることができていたようです。
- 道徳の授業の様子です。
- 積極的に意見を述べています。
- 皆さんはどう思いますか。
- 近くの人と意見交換をしてみよう。
- 3者面談を行いました。検温と消毒へのご協力ありがとうござます。