コロナウイルスの影響で中止になった修学旅行に代わる校外学習の様子をお知らせします。

朝6時15分に出発式を行って,出発しました。

 

バスの様子です。コロナ対策で,離れて座っています。

日光東照宮につきました。スカイツリーの高さと同じ場所になるのだそうです。

五重の塔をみて,東照宮に入ります。

想像の象と3猿です。

説明も丁寧に聞きました。

陽明門をくぐります。ここで記念写真を撮りました。

眠り猫の下をくぐって,徳川家康の墓まで行きました。

帰りの石段はつらかったですね。案内してくれた方と記念写真です。密になってすみません。

急いで移動しています。次は江戸村です。

江戸村に到着しました。屋根の上で忍者が迎えていました。

どこに行こうか考えながら歩きます。

ご飯を食べ,アイスも食べた人がいました。

様々なアトラクションに行きました。

お土産を買って,帰路につきます。出口では忍者と記念写真です。

もう一つ別のカメラがありましたので,準備でき次第,続編としてまたお知らせします。