昨日の天気とは一転し,朝からどんより曇った一日でしたが,4年生以上のさわやかな奉仕活動の様子や1年生から6年生の運動に取り組む姿勢や絵画活動を頑張る姿は,昨日の晴れ間以上に素晴らしく気持ちがよかったです。
- 朝の奉仕活動(1)職員玄関前を6年生が掃除しています。
- 朝の奉仕活動(2)花壇の周りも6年生が掃除しています。
- 朝の奉仕活動(3)駐車場周辺も集中して活動しています。
- 朝の奉仕活動(4)飼育舎周辺は4・5年生です。
- 朝の奉仕活動(5)体育館周辺の吹き溜まった落ち葉を4年生が綺麗にしています。
- 朝の奉仕活動(6)通学路の花壇周辺であたくさんの落ち葉がありました。
- 米本小の朝(1)女の子たちもドッチビーを頑張っています。
- 米本小の朝(2)日に日に一輪車の練習をしているお友達が増えてきている気がします。
- さわやかタイム(1)柔軟運動を頑張りました。
- さわやかタイム(2)1年生の柔軟性が素晴らしいです。
- さわやかタイム(3)股関節も柔らかくなってきました。
- 学習の様子(1年生)太陽の子タイムの時間にラダーで体を鍛えていました。
- 学習の様子(2年生)図工室でトマトの絵を描いていました。
- 学習の様子(3年生)人数は少ないですが声の響きは美しいです。
- 学習の様子(4年生)ペットボトルロケットを作りました。
- 学習の様子(5年生)算数科の「単位量あたり」の学習をしました。
- 学習の様子(6年生)学習の成果を先生や友達同士で確認しています。