朝方は霧がかかっていましたが,時間とともに晴れ間が見え,今日も秋とは思えないくらい日差しの強い一日となりました。各学年では,今週末に行われる敬老祝賀会の出し物の練習や,総合体育祭の壮行会の練習などを頑張っていました。
- 陸上朝練習(1)100mの練習もダッシュ系が増え実践的になってきました。
- 陸上朝練習(2)走り高跳びの練習場所が外に移りました。
- 陸上朝練習(3)走り幅跳びの助走が力強くなりました。
- 陸上朝練習(4)1000mの練習に筋トレが加わりました。
- 陸上朝練習(5)ソフトボール投げはクールダウンをしっかり行って明日に備えます。
- 朝の活動(1)4年生が5・6年生の陸上練習を横目に一輪車の特訓をしています。
- 朝の活動(2)朝練習が終わるとドッチビーがはじまります。
- さわやかタイム(1年生)今日は60回跳びました。
- さわやかタイム(2年生)今日は57回跳びました。
- さわやかタイム(3年生)今日は101回跳びました。
- さわやかタイム(4年生)今日は131回跳びました。
- さわやかタイム(5・6年生)今日は232回跳びました。
- 学習の様子(1年生)国語の学習ではたくさんの字を書きました。
- 学習の様子(2年生)算数科の時間に課題をもって,みんな一生懸命です。
- 学習の様子(3年生)今日は農業交流センターに行ってきました。
- 学習の様子(3年生)みんな集中して話を聞いています。
- 学習の様子(3年生)最後は記念撮影をして帰って来ました。
- 学習の様子(4年生)ツルレイシの絵を画用紙いっぱいに描いています。
- 学習の様子(5年生)社会科の時間に庄内平野について学習していました。
- 学習の様子(6年生)「速さ」の学習をしています。自分の考えを友達にわかりやすく発表していました。
- 太陽の子タイム(1)今日は全校遊びの日です。
- 太陽の子タイム(2)鬼役の学年はボールをもって待機しています。
- 太陽の子タイム(3)太陽の子タイムが終わるころには,たくさんのお友達が額に汗を光らせていました。