今日のさわやかタイムは柔軟体操でした。寒い風は吹いていましたが校庭は凍っていませんでした。
2年生は算数のテストでした。頑張ってください!
1年生は国語の時間でした。漢字ドリルを使って新しい漢字の学習です。
5年生は理科で電磁石の学習でした。電磁石は力いっぱい引っ張ってもはがれません。
6年生は社会科の時間でした。テスト直しをしていました。大切な学習ですね。
3年生は体育で縄跳びの練習をしていました。
4年生も体育で,縄跳び練習の後,「ポッチャ」の練習をしていました。
太陽の子タイムは感染予防をふまえたクラス遊びでした。
今日の給食です。揚げパンでした。
千葉県でも多くの感染者が出ています。マスク,手洗いうがい,消毒をお願いします。
熱がある場合はもちろん,のどが痛い,咳が出る,鼻水が出る等のかぜ症状がありましたら,登校を見合わせてください。本人だけではなく同居している方に症状がある場合も同じです。欠席にはなりません。よろしくお願いします。