今日はすっきりしない雨混じりの天気でしたが,外での活動もできました。また,今日は「1年生を迎える会」が行われました。10日に入学した1年生ですが気が付いてみると2週間がたちました。休むお友達もなく,元気に学校に通う姿がとても素晴らしいです。これからも,先生やお兄さんやお姉さんにたくさん頼って,楽しい学校生活をこれからも送って欲しいものです。
- さわやかタイム(1年生)初めて8の字跳びに挑戦しました。
- さわやかタイム(2年生)間を開けずに少しずつ跳べるようになりました。
- さわやかタイム(3年生)連続跳びに重きを置いて目的をもって練習しています。
- さわやかタイム(4年生)友達との間隔を詰めて回数を多く跳ぶ工夫をしています。
- さわやかタイム(5・6年生)3分間に何回跳んでいるのでしょう?明日回数を発表します。
- 学習の様子(1・6年生)この後の「1年生を迎える会」の打ち合わせをしています。
- 学習の様子(1・6年生)なかよし班の6年生が1年生と自己紹介をしています。
- 学習の様子(2年生)視力検査をしていました。
- 学習の様子(3年生)今日はわり算の計算練習をしていました。
- 学習の様子(5年生)先生や友達の話を聞いて意欲的に授業をする場面が増えました。
- 1年生を迎える会(1)6年生と手をつないで体育館入場です。
- 1年生を迎える会(2)会のはじめに「見守り隊」の方々を紹介し名前を覚えました。
- 1年生を迎える会(3)初めに全校で輪になってみんなで「歓迎の歌」(はじめの一歩)を歌いました。
- 1年生を迎える会(4)「お礼の歌」では校歌を2番までしっかり歌えました。
- 1年生を迎える会(5)後半はゲームです。はじめに「ジャンケンゲーム」をおこないました。
- 1年生を迎える会(6)次のゲームは「フラフープくぐり」わやりました。
- なかよし給食(1班)
- なかよし給食(2班)
- なかよし給食(3班)
- なかよし給食(4班)
- なかよし給食(5班)
- なかよし給食(6班)