今日は暖かで穏やかな一日となりました。ほとんどの子どもたちが体操服に着替えて,思い切り遊ぶ姿。元気に遊んだあとは,汗で額を光らせている子どもたち。素直で明るく元気な米本小の子どもたちの姿を見ていると幸せな気持ちになります。教室では,学習の決まりを学年ごとに決め,毎時間毎時間の目標(めあて)を決めて,集中しながら取り組む姿もたくさん見られるようになりました。
- さわやかタイム(今日の1年生は2年生の長縄跳びを見学していました。)
- さわやかタイム(ずいぶん上手に跳べるようになりました。)
- さわやかタイム(3・4年生になると集中力も高まります。)
- さわやかタイム(5・6年生合同チームの息が合ってきました。)
- さわやかタイム(真っ青に透き通った気持ちの良い空でした。)
- 授業の様子(1年生)名前を上手に書く練習をしていました。
- 授業の様子(2年生)すっかりお兄さんお姉さんになりました時計の読み方の学習をしています。
- 授業の様子(3年生)今日はわり算の学習をしました。
- 学習の様子(4年生)自画像を切り紙で表現していました。
- 授業の様子(5年生)4年生も高学年らしく,落ち着いて集中して授業をしています。
- 授業の様子(6年生)今日は全国の6年生が一斉に学力学習状況調査を行う日です。力を出し切った様子です。
- 昼休みの様子(1)暖かでとても気持ちの良い昼休みでした。
- 昼休みの様子(2)いろいろな学年が一緒になって仲良く遊んでいます。
- 昼休みの様子(3)「なかよし山」でもみんな楽しそうに遊んでいます。
- 昼休みの様子(4)最後に咲いた桜の木の桜もこの週末が最後になりそうです。