今日は集金日でしたので,朝の活動はありませんでした。

1年生は算数の時間でした。2年生は音楽室で音楽の時間でした。

3年生は算数のテストの時間でした。4年生は図書室で読み聞かせと読書の時間でした。

5年生は理科の時間で,大型モニターを使って学習していました。

6年生は社会科で,5年生と同じく大型モニターを使って学習していました。

萱田小学校の3年生が屋上からの風景を見学に来ました。

太陽の子タイムは1年生から3年生がクラス遊びをしていました。

4年生から6年生は,3回目のプール学習でした。

今日の給食です。それと,市内の会社から子ども達全員に,氷のプレゼントがありました。

昼休みに56年生が「フラミンゴ」の練習をしていました。

6年生が育てて収穫したジャガイモと,卵を使った調理実習をしていました。

なかなかおいしそうですね。

2年生が図工の時間で,色水遊びをしていました。