タブレットで静止画や動画を撮ったり,インターネットで調べたりとよく活用しています。6年生は卒業文集をタブレットで作成しているので,校正作業もスムースにできます。

6年生はタブレットで卒業文集の作成です。よく読み返しながら推敲を重ねています。

5年生算数 教科書の問題を電子黒板で投影して,見積もりについて学習していました。

4年生は体育館で跳び箱運動をしていました。まずは,マットを使って準備運動です。

3年生社会科 事故が起きたとき,すぐにいろいろな人が駆け付けられるのはなぜか予想を立てて話し合っていました。

2年生は音読練習をし,一人一人担任に聞いてもらっていました。

1年生国語 言葉によって読み方が変わる漢字について学習しました。

たんぽぽ学級では,プリントを使って国語や算数の復習をしたり,文集を書いたりしました。