火曜日,金曜日には「研究授業」がありました。指導主事の先生を講師にお迎えし,八千代台小の研究教科である国語の授業を行いました。たくさんの先生方が教室に見に来たので,ちょっと緊張した子もいたかもしれません。みんなしっかり頑張っていました。

水曜日には,PTAの皆さんが花苗を植えてくださいました。暑い中でしたが,皆さんで花壇をきれいにしてくださいました。写真のほかに,校門前のプランターにも植えられています。

木曜日には,秀明大学の学生さんをお迎えし,4年生に落語を披露していただきました。寿限無寿限無…初めて聞く落語にみんな興味津々でした。国語の授業でも落語を勉強しています。小さな落語家がたくさん生まれそうです。