- 二日目の朝,外は大雨でした。
- 間もなく起床時刻の6時です。廊下には物音ひとつ漏れていきません。
- 「おはよう!」と男子の部屋に入ると…ちょっとこの後の片付けが大変そうですよ。
- 一人一人の検温をしていきます。
- そして部屋表に記入!
- お目覚めガールが集まってきました。よく眠れたようですね。さわやかな顔です。
残念ながら,朝の海岸散歩はできませんでしたが,その分身支度を整える時間がゆっくりとありました。
- そして朝ごはんです。
- 「おはようございます」
- しっかり食べている→今日も楽しめる!
- 全員荷物をもって,退館式です。
- たくさん楽しいホテルの思い出ができました。ありがとうございました。
- 「ありがとうございました!」
- バスに向かいますが…
- やっぱり大雨です。
- 海岸沿いを走り鴨Sに向かいますが,風もあって,海は大きなうねりが見られました。
誰もが,雨中の鴨川シーワルドを予想していました・・・
- バスが着いて,集合写真を撮る準備をしていたころは,まだ小雨が降っていましたが…
- 4組が撮って…
- 1組が撮って…
- 2組が撮って…
- みるみるうちに…3組が撮るころには,こんな青空に!
- 正に天を味方にした6年生でした。
さぁ~最後の活動場所,いざ鴨川シーワルドへ!!
- 映像ショーや
- 迫力のサメ…
- ペンギンに癒され…
- 見ていて飽きないクラゲ…
- これも癒されます…
- 混んで買えなくなるかもと…
- 早めにお土産をゲット…
- 何にしようかな…
- いっぱい買っちゃった♡
- イルカのショー
- ワクワク…
- 歓声が上がります
- イルカの曲芸の後…
- シャチのショーです。
- 続々と…
- 大西小の赤帽子が集まってきました。
- 高い観覧席は眺めが良いですが…
- プール近くで,ポンチョをかぶっている子もいます。
- こんなことや…
- こんなダイナミックなシャチに…
- 水槽傍では…
- こうなりました。
- おみやげもいっぱい…
- 海の風に包まれながら…
- 間もなく集合時間です…
- 班別行動も時間を守っています。
- 大満足で鴨川シーワルドをあとにしました。
- 修学旅行最後の食事はホテルのランチ…
- ホテルに入る前に,しっかり検温です。
- 絨毯敷きのホールで「いただきます」
- 豪華なメニューに…
- 思わず背筋が伸びてしまいます…
渋滞もなく,概ね予定通りに帰校しました。
- 「なんか,なつかしい~」不思議な気持ちです。それだけ特別な二日間だったのでしょう。
- たくさんの先生方がお迎えをしてくださいました。
- 「最後まで良い姿で臨みましょう。これから帰校式を始めます」
- 校長先生のお話「お天気まで味方につけた修学旅行でした…
- 小学校生活の学びを確認できるような素晴らしい二日間でした」
- F先生のお話も満足げに話を聴く姿が印象的でした。
- 各クラスごとに…
- まとめのお話です。
- 「楽しかったね…」
- 房州うちわも最高のおみやげです。
- 「さようなら」
- 家に帰るまでが修学旅行です。気をつけてね