朝の子供たちの様子です。5.6年生は,フレッシュタイムでみんなのために,砂場おこし,跳び箱の設置,鉄棒磨きをしています,ありがとう。朝運動の時間では,体を動かす子,水やりをする子・生き物を見つける子など様々です。
朝読書では,本に夢中になって読んでいます。タブレットを使って「八千代市電子図書館」の本を読んでいる子もいました。
今日は,延期になっていた避難訓練を行いました。地震が起きた時を想定して,安全に校舎外まで避難をします。
安全に避難するときの合言葉 お・か・し・も (おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)を確認して訓練に臨みました。担任の先生と安全に,速やかに避難することができましたね。
「自分の命は自分で守る」担任の先生がいない時でも,今日のように避難することができると良いですね。
☆☆☆☆☆☆☆
各学年の様子です。
5年生
つきのき学級
2年生
6年生
4年生
3年生
1年生