今日は縄跳び記録会
朝から先生方がグランド整備など準備をしました。
今日も元気に登校
おはようございます
今日は縄跳び記録会。最後の練習だ!
朝,放送で開会式を行いました
進行 体育委員会 代表児童
はじめの言葉 体育委員会代表児童
終わりの言葉 体育委員会 代表児童
各クラスと各学年縄跳び記録会の様子です
1-1
1-2
1-3
さあ,縄跳び記録会です
縄跳び,とっても上手になりましたね。
1年生 縄跳び記録会
全国学校給食週間
今日の給食 中華丼,春雨とひき肉の炒め物
イモけんぴ入り小魚,キウイフルーツ,牛乳
2-1
2-2
2-3
いよいよ縄跳び記録会です
みんな,がんばりましたね。
2年生 縄跳び記録会
各学年の縄跳び記録会でがんばりました
今日からつきのき学級の作品展が始まります
放送で案内を行いました
昼休みに作品展を見に来てくれた子に案内しました
折り紙づくりも教えてくれました
つきのき学級
3年1組は,今日,急にお休みが増えました。
3年生の縄跳び記録会が延期となりました。
今日は,3年1組は給食を食べて下校となりました。
3-1
縄跳び記録会は2月14日に延期です
3-1が学級閉鎖になるので,学力テストと酪農体験も延期になりました。
3-2
4-1
4-2
4年生は朝一番に記録会です
自分の記録は伸ばせたかな?
4年生 縄跳び記録会
5-1
5-2
5-3
5年生 合同音楽
2年生の回数数えるお手伝いが終わり,いよいよ自分たちの番です
がんばりました。5年生縄跳び記録会
6-1
6-2
6-3
6年生 合同音楽
保護者の皆様,応援,ありがとうございました。
6年生 縄跳び記録会