本年度2回目の授業参観最終日。今日は3年生と5年生の授業参観,並びに学級懇談会を実施しました。授業中,各クラスの様子を覗きに行くと,子ども達の顔がかなり強張り,とても緊張している様子が伝わってきました。いつもはもっと発表している子ども達なので少しフォローしておきますね。保護者の皆様,お忙しい中,御参会いただき本当にありがとうございました。

3年1組

3年2組

3年3組

3年4組

3年5組

5年1組

5年2組

5年3組

今日は午前中,手つなぎ学級のみんながお隣のみどりが丘小学校を訪問させていただき,あおぞら学級の友達と交流会を行いました。はじめの会で自己紹介等を行ったあと,作品を見せてもらったり,一緒にけん玉や独楽,輪投げをして遊んだり。すぐに親しくなって,声を掛け合いながら楽しく交流する子ども達の姿を見ながら,改めて,このような機会が子ども達の成長にとってとても貴重な時間であることを実感しました。みどりが丘小の皆さん,ありがとうございました。今度は新木戸小で待っているよ。

今日の給食です。(ご飯,豚肉と大根のべっこう煮,ごぼうチップス,ブロッコリーサラダ,牛乳)

週明け,1年生でインフルエンザ,発熱による欠席児童が急増したため,欠席者の多い3クラスを明日から3日間,学級閉鎖といたしました。当該クラスの御家庭には急な御対応で御迷惑をおかけいたしますが,感染拡大防止のため,御協力のほどよろしくお願いいたします。具合の悪い子たちはゆっくり静養して早く元気になってくださいね。手洗い,うがい,咳エチケットの励行を心掛け,体調管理には十分,気をつけていきましょう。