4月最終週,朝から初夏を感じさせるような日差しで,昨日までの雨でぬかるんでいた校庭も,あっという間に使えるようになりました。晴れてどんどん暑くなる中,多くの学年,学級が外で体育を行ったり,元気に遊んだりしていました。

 

1年生。今日は視力検査が行われました。保健室の内田先生から視力検査の方法を教わって,一人ずつ行いました。

 2年生。算数は時間の学習でした。時刻や時間について,ずいぶん学習が進んできました。

 よつば学級。それぞれ個別の国語の課題に取り組んでいました。漢字や体のいろいろな部分について答える学習でした。

 3年生。国語は物語文で,登場人物の心情を想像しながらノートにまとめていました。「このとき,どんなことを考えていたのでしょうか」自分なりの考えを書いて友達と交流しました。

 

4年生。どちらも算数。変わり方がよくわかるグラフについて考えたり,折れ線グラフについて書き方を学習したりしていました。理科の学習でも,一日の気温の変化などで,折れ線グラフが使えますね。

 

5年生。算数は練習問題のプリントに挑戦していました。音楽は器楽で「茶色の小びん」。鍵盤楽器を交代しながら,残った子供は手拍子で参加していました。

 

6年生。理科は,二酸化炭素や窒素にはものを燃やす働きがあるのかについて実験で確かめる時間でした。音楽は歌唱で「おぼろ月夜」。まず歌詞を確認してから歌の練習に入りました。

 今日の給食です。きなこ揚げパンは,子供たちが好きなメニューの一つです。