今日から3日間,個人面談のため,短縮日課です。放課後のすごし方,しっかり指導して下校させたいと思います。
いつものように,保健室前の黒板に,係の子供が出欠を記入していました。欠席は,学校全体でもそれほど多くはなかったです。元気に登校してきているのでほっとしました。
1年生。国語は写真を見て,どんなことを話しているのか想像して文章を書いていました。算数は大きな数の学習でした。言葉の意味を理解するのに少し時間がかかっていました。
よつば学級。大きなリースを作っていました。グルーガンを使って上手に飾りつけをしていました。
2年生。国語は教科書を読みながら,しかけ絵本の説明をまとめていました。この後,自分でも説明書作るのかな。
3年生。廊下に子供たちが出てきて,完成した国語のリーフレットをクリアフォルダに入れていました。隣のクラスもリーフレット作りを進めていました。もうすぐ完成かな。同じ作者のお話を授業と並行して読み,その中から改めて紹介リーフレットを作るそうです。
4年生。算数は小数のわり算のひっ算を。余りがあるものもあり,計算がだんだん難しくなってきています。理科は,水は温めると体積が増えるのか,予想しながらこのあと実験を行いました。
5年生。音楽は器楽曲の練習でした。メロディーがわかっているので,後は運指だけ。どの子も黙々と練習していました。国語は「図書すいせん会をしよう」ということで,その準備を各自が行っていました。
6年生。総合はキャリア教育。自分で選んだ仕事について調べたことをまとめていました。国語は卒業アルバムに載せる文集の作文を。それぞれがテーマを決めて書いていました。
業間。今日は日差しが気持ちよく,時間になると少しずつ子供たちが外に出てきました。3年生は,クラスの女子が集まって縄跳びの練習をしていました。
職員室前。工作クラブの作品が少しずつ並び始めました。