
休み時間,お絵描き・本読み,楽しそう。

2年生,国語の詩「おおきい ちいさい」の音読発表会

2年生,学級目標が決まり,合言葉は「花火」!

よつば学級では4月のカレンダーを作りました。

カレンダーの色塗りや折り紙のかざりつけ,楽しい!

チューリップが揺れています。

3年生,算数セットを活用してかけざんの学習。

3年生,タブレットの起動も素早い!

3年生,授業準備,OK!

5年生,理科の学び方やノートの使い方を確認!

4年生,算数の学習で気温の変化を折れ線グラフにします。

4年生,国語の学習で詩「春のうた」を読みました。

6年生,避難訓練の事前学習。集中して先生の話を聞いています。

6年生,算数の学習で「線対称」「対象の軸」について勉強しました。

避難訓練の地震警報と放送で,1年生は急いで机の下にもぐりました。

避難訓練で校庭に避難しました。訓練の大切さを覚えていてください。

1年生,さんすう「すたあとぶっく」のページをみんな一緒にめくりました。

1年生の下校の時間に雨が降りました。

今日の給食です。

2年生,先生と一緒にリズム手遊びです!

5年生,社会科の学習で「地球儀」で「わたしたちの国土」について勉強しました。

3年生,1週間の振り返りと係活動の話し合いをしました。

3年生,「理科の先生」と一緒に「春見つけ」の勉強で虫めがねの使い方を教わりました。

6年生,陸上記録会の練習です。「ソフトボール投げ」のみんなです。

6年生,陸上記録会の練習,「100メートル走」のみんなです。

6年生,陸上記録会の練習,「走り幅跳び」のみんなです。