気が付くと1月も残り1週間余りとなりました。毎日が過ぎていくのが本当に早く感じています。
1年生。漢字のテストを行っていました。全部書けたかな?
2年生。生活は作ったおもちゃを屋台形式で友達に説明していました。本当は1年生を招待する予定だったそうですが,欠席者が多いということで延期したとのことです。
3年生。理科は磁石にクリップが引きつけられる様子について図に書いて説明していました。国語は復習をしていました。ローマ字の読み方を確認していました。
4年生。欠席者がだんだん減ってきて,教室に元気な声が戻ってきました。国語の復習を行っていました。
5年生。図工は版画の続きを行っていました。外国語は四季について。今日は英語で書く学習も行っていました。
6年生。外国語は学校行事の中から思い出に残る行事を英文で書き,発表していました。総合は自分の興味がある職業について調べていました。
よつば学級。カルタ大会で使用するカルタの残りを作成していました。
今日の給食です。