今日は,朝早く雨が降ったとはいえ,昨日以上に暖かい一日でした。
明日は東日本大震災から12年。今年は土曜日になるので今日のうちに,と考え,シェイクアウト訓練を行いました。子供達には予告していなかったので,突然の放送にびっくりしていました。
廊下では「ダンゴムシの姿勢」をとってその場にうずくまる子供達。
とっさのことに,とにかく頭だけは,と椅子の下に頭を入れる子供。音楽から帰ってきたばかりの3年生は,ちょうど座布団替わりの防災頭巾を持っていたので,頭の上に。
今日は短縮日課で業間が短く,ほとんどの子供達が教室や廊下にいました。多くの学級で,机の下に入っていました。
3年生は,この後教室で先生と振り返りをしました。昼の校内放送では,教頭先生から東日本大震災のことについてお話がありました。思えば,今いる子供達はまだ生まれていなかったので,このことについての実感は全くありません。でも,だからこそ,忘れずにきちんと話していかなくてはいけないことだと改めて感じました。
1年生。今日は学力テストを返却するので,答え合わせ,間違い直しをしました。長いお話の文章を読むのはちょっと大変でした。
2年生。体育はよつば学級と一緒にマット遊びを行いました。算数は,はこの学習のまとめと練習問題に挑戦しました。
よつば学級。算数は粘土やストローを使って,箱の形を作っていました。
3年生。廊下には図工の作品が並んでいました。のこぎりをたくさん使って木を細かく切るのは大変でしたね。
4年生。体育は準備運動代わりにドッジボールをしていました。社会は千葉県のいろいろな市をPRしようということで,2人組で市を決めて調べ学習をしていました。
5年生。書写は毛筆の練習をしていました。理科は,人や動物の誕生などについて調べたいことを決め,調べ学習を行っていました。
6年生。卒業式練習で証書授与や退場の練習をしていました。また学年で集まって呼びかけなどの準備をしていました。
今日の給食です。
清掃の時間。6年生の後ろで床を拭く1年生。6年生と同じように隙間なく,しっかりと拭けています。上手になりましたね。6年生が卒業しても大丈夫ですね!
2階の東側から掃除しているのは3年生です。毎日奥からしっかり掃除してくれます。このすぐ脇にあるコンピュータ室も3年生の分担で,広い部屋の床を,いつも隅々まできれいにしています。