今日は今学期最後の地域ボランティアによる読み聞かせが行われました。(写真は2年・よつばと3年)

 

地域ボランティアの皆さん,ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

 

1年生。1枚目の写真は体でリズムを覚えている様子。その後,覚えたリズムを鍵盤ハーモニカで練習していました。

 2年生とよつば学級。2月の南高音楽祭で歌う曲を少しずつ練習していました。

 

4年生。図工はこれから取り組む版画の説明をしていました。算数はわり算の学習。練習問題で習熟を図っていました。

 

5年生。外国語は聞き取りのテストでした。ALTの話す内容,聞き取れたでしょうか。算数は割合の学習。関係図を書いて考えていました。

 

6年生。社会は明治維新から世の中が変わっていく様子をまとめていました。算数は反比例する2つの数量の関係について表でまとめて考えていました。

 今日の給食です。