今日は,2・4・6年生の音楽集会でした。吹奏楽部の「世界中の子どもたちが」の曲で,全校の子供たちが体育館に入場しました。各学年の素敵な発表を聴き,「音楽のおくりもの」を歌いながら退場しました。保護者の皆様には,たくさんの拍手をいただきまして,ありがとうございました。また,発表後の最前列の入替にもご協力をいただきましてありがとうございます。きらきら学級・1・3・5年生の発表は,11月13日の予定です。楽しみにしていてください。
- 吹奏楽部が朝,練習をしていました。
- 学級で,朝の会を終え,吹奏楽部が準備のため,体育館に来ました。
- いよいよ,演奏に合わせて入場です。
- 素敵な演奏をありがとう。
- 始めの言葉
<2年生>
- 曲紹介
- 「小さなはたけ」
- 育てている野菜の紹介をしてくれました。
- 「いろんな木の実」
<4年生>
- いよいよ4年生です。
- 曲紹介
- 「ドレミのうた」
- 「エーデルワイス」
- 「ひとりぼっちのひつじかい」
<6年生>
- 曲紹介
- 「Magic]
- 「ぼくらの日々」
- 素敵な発表に聞き入っていました。
- 全校合唱
- 「音楽のおくりもの」
- 終わりの言葉
- 退場
- 2年生が野菜の収穫をしていました。
素晴らしい音楽集会となりました。発表も素敵でしたが,聴く子供たちの姿も素敵でした。みんなで創り上げた音楽集会でした。参観してくださった保護者の方々と共に,心が一つになった集会でした。