本大好きの会さんです。毎回読み聞かせ後に,みなさんで一言ずつ感想を話しているようです。毎回子供の感性に驚かされる話,私も共感します。絵や言葉など,大人が気が付かなくなってしまったことに気が付いたり感じたりする場面に出会うと,子供ってすごいな!って本当に感心します。
みどりが丘小学校にたくさんの大型絵本があります。私はまだチャレンジしたことがないので,読み聞かせで活用してみたいです。本大好きの会さんは,「こんなにたくさんの大型絵本が置いてある学校は見たことがない」とおっしゃっていました。
筆の入りかた,とめ・はね・はらいがしっかりできていますね。
今年度が委員会活動を再編成し,代表委員会も毎回充実しています。みんなで15周年を盛り上げていきたいと思います。
おはなしたんぽぽさんが,本の修理をしてくださっています。本当にありがたいです。
子供も大人も赤ちゃんも みど小の図書室はとても温かい場所です。