1年生 ひらがなの学習です。丁寧に書いています。

2年生 2クラス合同で,演技の細かい部分を確認しています。師範している先生のクラスでは,他の2年生のクラスの先生が授業を進めています。学年内で交換授業を行うことも少しずつ始まってきました。

あおぞら学級さん たまどめを頑張っています。

1年生 算数です。

4年生は校庭で演技の練習です。川人さんは今日も一日,芝生整備に来てくださっています。ありがとうございます。

1年生 クシャール先生とABC♪

3年生 道徳の学習です。子どもたちの反応やつぶやきがとても良く,見入ってしまいました。2000年前の種が花を咲かせたというお話です。2000年の長さを「歴史を重ねている」と表現した3年生もおり,歴史を重ねるってどういうこと?という先生の切り返しに,また盛り上がり。楽しい時間でした。

3年生 国語辞典に夢中です。

みどりっこタイムは,応援団が各クラスを回って練習です。5年生が練習していました。

2年生のみどりっこタイムは本日は室内です。みんなそれぞれの時間を楽しんでいます。モニター前のみなさんは,運動会の演技の練習かな?

今週も日本語指導のお時間がやってきました。なんと輝きテスト200点だったようです。會田先生と3人で喜びました!

今日の給食です。

明日の給食です。