今日は,4年生で国語「ショートショートを作ろう」の学習をしていました。子供たちのショートショーートの題名は,とてもわくわくするものが多く,たとえば「おどるバナナ」「つめたい学校」など,早くお話を読んでみたくなります。

にこにこ学級では,タブレットを使って,自分のがんばったことなどを書いていました。タブレットを使っていろいろなことができるようになりました。

1年生では,言語活動科の学習で英語活動をしていました。ハロウィーンのボンゴゲーム(ビンゴゲームに似ています。)をしていました。そろった子は,先生からシールをもらってとてもうれしそうでした。

また,国語「お手がみ」では,がまくんやかえるくんのしたことをカードにまとめていました。今度〇〇ベスト3を作るそうです。6年生に発表するそうですよ。

今日の給食です。

シュガートースト,きのこのスパゲッティ,もやしとウインナーのサラダ,牛乳でした。