1年生
音楽科の学習でした。先生の伴奏に合わせて,気持ちよく体を動かしリズムをとっていました。
外国語活動の学習でした。やりたい!やりたい!と手が挙がっていました。前に出た子が英語で言った動きをみんなでやっています。聞くだけでわかってしまう1年生すごい!
映像と音楽に合わせた手遊びです。
いつも英語の時には,どの学年もこの名札をつけます。
2年生
かけ算九九の練習中でした。先生に合格シールをもらうまで頑張るそうです!えらいなあ。友だち同士で聞き合っていました。
生活科でセミとカブトムシの一生についてまとめていました。発表する子をしっかり見て聞いています。
画用紙工作です。手元を見せながら説明しています。わかりやすいです。情報機器の活用ですね。先生より上手に作れるかな?
3年生
体育科の長縄跳びに燃えていました!
理科の「ホウセンカとヒマワリ」のまとめビデオを見ていました。教室には,元気に育っているホウセンカがありました。
休み時間には・・・
「先生!○つけてください」・・・休み時間まで頑張っていました。
「教えてあげるよ」
夏休みのしおりの色ぬりをしている子も。
理科の実験で発見したヒミツを教えてくれた子も。ありがとう!
4年生
体育科の学習でリレーをしていました。
先生と振り返りをしていました。
音楽科の鑑賞の学習でした。「ごきげんよう さようなら」の動画をみて感想を書いていました。時間がなくなってしまったらあちこちから「もっとみたい」の声が・・・。
5年生
社会科の学習でした。
右手を挙げている子と左手を挙げている子といます。この学級には,挙げ方にルールがあります。それにしてもよく挙げていますね。
絵手紙の描き方のポイントを先生から聞いていました。これからどんな作品が出来上がるのか楽しみです。
家庭科の小物つくり&国語科のポスター作り&図画工作科の絵手紙と自分のやるべき目標をそれぞれもって集中して作業していました。
6年生
テスト返しでした。6年生になるとテストの枚数も多くて大変です。
歴史を学習していました。付録の歴史上の人物シールを使ってノートをまとめていました。わかりやすいですね。
体育の時間の準備体操を自分たちで行っていました。さすが6年生です。
にこにこ学級
短縄跳びと走り幅跳びに挑戦していました。記録がのびていますね。
今日の給食です。「マーボーどん・ぎょうざ・牛乳」でした。1学期の給食も明日で終わりです。
各学級にある学級文庫「ヨムヨムワゴン」です。子供達は,図書室と学級文庫の両方の本を読んでいます。心を耕す読書の機会をこれからも多くもっていきたいです。
資源物の回収が8月6日にあります。夏休み中ではありますが,ご協力をお願いします。