今日は,2年生で「6年生ありがとう会」の練習をしていました。内容は,おっと,当日まで秘密ですね。

また,生活科では「じぶんはっけん」の発表をしていました。グループで自分の小さなころの発表をしていました。どの子のワークシートにもかわいい写真がありました。ずいぶん大きくなりましたね。

3年生では,社会科で学校などの施設を年代順にノートにまとめていました。「萱田南小がなかなか出てこない!」「2007年なのか,だから15周年記念なんだ」などとたくさんのつぶやきがありました。これから,社会科では,昔のことを調べていきます。

6年生は,算数で「算数パスポート」の学習です。中学校に進学するにあたって,これまで算数で学習してきたことの総まとめをしています。複数の先生がついてコース別に学習をしていました。じっくりと先生から教えてもらう子,友達と教え合う子,自分でコツコツ進めている子など,自分にあった進め方で行っていました。

今日の給食です。

今日は,チキンカレーライス(ごはん),枝豆の三色ソテー,プリーツドーナツ,牛乳でした。