今日は,5年生で「キンボール」の体験がありました。キンボールは直径122cmメートル,重さ1キログラムの大きくて軽いボールを床に落とさないようにチームで協力するスポーツです。
ルールを聞いて,ボールをコントロールする練習をした後,ミニゲームを行っていました。子どもたちはみんな初めてでしたが,すぐに慣れて,楽しそうにゲームをしていました。「オムニキン ピンク」などという大きな掛け声をかけていましたが,オムニキンとは「みんなで楽しみましょう」という意味だそうです。
今日の給食です。

今日は,バンズパン,パンプキンポタージュ,なのはなコロッケ,すばげてぃナポリタンソテー,牛乳でした。
昼休みには6年生「萱南ちはやふる百人一首大会」でした。アリーナに着くともう始まっていました。読み手の子の響く声,札を取る音。緊張感あるひと時でした。さすが6年生,代表者も読み手もたくさんの挑戦者の中から選ばれただけあります。