今日は,2年生の「百人一首大会」でした。2年生も,冬休み前から百人一首を練習していたので,みんなとても上手になっていました。今日は各クラスの代表者2名ずつが準決勝,決勝と行いました。読み手の子も,一首一首まちがえずにしっかりと詠んでいました。

司会・進行や計時は5年生の図書委員会の子どもたちです。とても堂々とはっきりとした声で進めていました。

今日の給食です。

今日は,麦ごはん,すいとん,いわしの山河やき,ひじきの梅煮,牛乳でした。

にこにこ学級は,グラウンドで凧揚げです。青空のもと風もちょうどよく,凧がどんどん揚がっていきました。たこに描かれていた絵もとても素敵でした。