今日は,大地震を想定した避難訓練が行われました。今年度初めてのグラウンドへの避難でした。10時15分,地震警報音と共に「訓練!訓練!」の放送がありました。そして「火災警報,ただいま湯沸かし室から火災が発生しました。ただちに避難を開始してください。」の声とともに避難を開始しました。4分余りで全員がグラウンドに集合することができました。
5年生では,4時間めに算数「円と正多角形」の学習を行いました。これまでに作った折り紙や描いた図形をもとに,正六角形が合同な6つの三角形で成り立っていることを学びました。これまの学習を生かして,自分自身で考えたり友達と話し合ったりしました。
4年生では,来週行われる百人一首大会の練習(予選)が行われていました。「代表者」や「読み手」には,どの子がなってもおかしくないほどの高レベルです。来週の大会が楽しみですね。
今日の給食です。

今日は,ビビンバナムル(ごはん),湯葉こんスープ,コンソメビーンズ,牛乳でした。