今日は,1年生で「あきとあそぼう」の学習をしていました。秋探しで見つけてきた葉や木の実,家から持ってきたものを使ってゲームや遊ぶものを作りました。今日は,お友達に試してもらいました。「もっと,こうだったらいいね」などと,もっと楽しくなるアドバイス もあったそうです。おうちの人や6年生に一緒に遊んでもらえるといいですね。

また,算数では,計算カードでひき算の練習をしていました。答えが5になるカード4まい,答えが7のカード6まい・・・。子どもたちは,頑張ってたくさんのカードから探しました。練習を繰り返しているので,どの子も速く探せるようになってきました。

2年生では,算数の「三角形」の学習でした。一つの三角形を2つに切った形を調べました。また,お友達と三角形の形を比べてみました。

また,金曜日に校外学習で行った,葛西臨海水族園のことを絵日記に書いていました。まぐろやあんこう,サメなどいろいろな魚を見ることができ,その様子や自分の気持ちを書くことができました。絵もとても上手に描けていました。