昨日は,天気も良く各学年がいろいろな活動をしていました。
1年生
畑の草取りとあさがおの観察を楽しそうに行っていました。
草取りをしながら,葉を触って「ざらざらしてるよ」などつぶやいていました。何をしても学習になります。
自信満々で見せてくれました。よく書けていますね。
ひらがなもこんなに進んでいます・・・
好きなものがいっぱいの1年生です!教室に掲示してあります。
2年生
国語科 カタカナで書く言葉を見つけていました。たくさんありますね。
体育に行きながら,災害時の避難経路を学級で確認していました。とても大事なことです。どの学級も確認をしているところです。
3年生
体育科の学習でした。先生も一緒におにごっこ!楽しそう!フリスビーも使っていますね。
文字を書くときに下敷きをノートにはさんだり,線引きで丁寧に線を引いたりすることが習慣になっています。すばらしいです。
英語の学習でした。「何が好き?」と聞かれていました。
4年生
体育科の学習でドッチボールをしていました。歓声が校庭中に響きわたっていて,その声につられて見に行ってしまったほどです。た。
図画工作科「トントンつないでのびーる」を制作中でした。やすりを上手に使っています。
設計図も描いていました。とても詳しく描いていたのでわかりやすかったです。
5年生
合同体育でした。集合した時のいろいろなルールを確認していました。揃っていてきれいです。
縄跳び前跳び30秒に挑戦です!みんな がんばれ~!
理科「発芽の条件」と「めだか」の学習を平行して行っていました。両方とも長期の観察になるからです。
めだかのたまごを見たそうです。たまごの中で赤ちゃんが動いていたと教えてくれました。そして,生まれた赤ちゃんがいますよ!見えますか?可愛いですね!
6年生
体育科の学習で走り幅跳びと長縄跳びをしていました。
総合的な学習の時間では,修学旅行で行く予定の「日光」について調べていました。みんな真剣です!
歌うことができない・・・音楽科の学習ですが,工夫満載です。歌の感じを布を使った動きで表現していました。
にこにこ学級
新出漢字を覚えていました。
週に1回の通級指導教室がありました。今日の気分は,何色かな?・・・から学習は始ります。色で自分の気持ちを表現します。
18日と19日の給食です。来週からは,一品増えますね!待ち遠しいです。
担任が配膳に使用する給食配膳用の服は,使った後に消毒をして管理しています。
清掃の始まりと終わり は整列して号令をします。
昨日の 方面別下校指導 の様子です。色でコースを分けています。
大雨などの災害時には,このグループで帰ることもあります。
黄色い傘の花が咲いています。
昨日は,急な雨で,傘を借りて帰った子どもがたくさんいました。今日返してくれ傘を干しています。
急な雨もこれから多くなると思います。学校のロッカーに折りたたみの傘を入れておくと安心ですね。