前日準備の様子です。

早朝準備の様子です。

5・6年生 朝の準備や係打ち合わせの様子です。まだ日がさしていませんでした。寒い中を5・6年生ありがとう!よく動く自慢の5・6年生です!

少しずつ空が,明るくなってきました。

1~4年生も登校してきました。みんなニコニコ顔です。楽しみにしていた運動会ですからね。

職員の最終打合わせです。

教室では,移動時刻まで,朝の会や競技の並び方の確認などを行っていました。

いよいよい運動場へ!それぞれの応援席に向かいます。

いよいよ運動会が始まりました。最初は,徒競走!!

1年生

2年生

3年生

4年生

 

5年生

6年生

個人走いろいろ・・・!

全体の様子です。

大活躍!5・6年生の係さんたち!

救護・放送・招集・出発・決勝・賞品・得点・用具・児童係にわかれて頑張ってくれました!

「Let’s enjoy!! mela! っとダンス!!」  1・2年生

「大漁だ!萱南ソーラン2021」  3・4年生

「情熱のツインフラッグ」  5・6年生

安全に楽しく終了することができました。保護者の方々の参観は,残念ながらありませんでしたが,本日のホームページで少しでも運動会の様子が伝われば幸いです。本日までのお子様への健康管理,及び本日の参観に関してのご理解とご協力ありがとうございました。

お昼の放送で優勝チームの発表がありました。今年度は,683点と676点で紅組の優勝でした。みんな精いっぱい頑張りました!思い出に残る1日になりました。

今日の給食です。

三色ピラフ・ハンバーグきのこだれかけ・かぼちゃとさつま芋のサラダ・メープルマフィン・牛乳