登校

気付けば当たり前のように検温に並んでいる子どもたち。マスクもちゃんとつけています。

1年生

校庭を広く使って鬼ごっこをしています。かわいらしい鬼がだんだん増えていきます。

動画を視聴して学習を効果的に進めています。「シ」と「ツ」は似ているけれど,違います。

2年生

お腹を軸として,鉄棒の周りを体がぐるり。コツを理解すると色々な技に挑戦できますね。

国語の学習では自分の考えを準備したら,友達と意見を交換です。話し方も練習です。

3年生

ただ校庭を歩いているだけではありません。ストップウォッチをもって,これも勉強なのです。

書写の授業では,「力」の練習です。折れとはらい,力を入れる部分と,抜く部分ですね。

4年生

ミニハードルからスタートです。人それぞれハードルの間隔は違っていて,これから調整です。

算数の学習では,自分で考える時もあれば,友達の意見と比べる時もあります。

図工では今まで育てたゴーヤをもっている姿を書き始めました。これからが楽しみです。

5年生

音楽では,歌唱ができずに残念ですが,手話やリズムとりをしながら楽しく学習しています。

タブレットを活用しながらマット運動に取り組んでいます。客観的に自分を見つめています。

6年生

理科では植物と空気の関係を実験を通して考えます。比較しながら理解を深めていきます。

社会科の学習では,子どもたちが先生の話を真剣に聞いています。集中です。

にこにこ

おこりんぼーはどこにいるのでしょうか。誰の心の中にもいるのかもしれませんね。

科学工夫作品・論文

視聴覚室前に科学工夫作品・論文が掲示されました。素晴らしい作品が一堂集合です。

給食

下校

子どもたちは落ち着いて静かに帰ります。また明日も元気に会いましょうね。