委員会の子たちが,朝からベルマークの種分けをしてくれていました。ありがとう!

1年生

朝の様子です。したくや係の仕事,連絡帳とそれぞれがしっかりとできていました。

先生とおしゃべりも楽しい時間です。

おたまじゃくしが30匹ぜんぶカエルになった!と教えてくれました。嬉しいですね。

学校たんけんをしていました。萱南小のことが何でもわかってしまいますね。出発です!

図書室で!学校司書の田中先生に質問中です。

パソコン室で!

保健室で!養護教諭の小山田先生に質問中です。

印刷室で!用務員の川口さんに質問中です。

理科室で!

アリーナで!「こんなにたくさんのイス見つけた!」

2年生

朝,ヤゴがトンボになった直後でした。「エサはなに?」「どうやって世話していく?」とみんな夢中です。子どもの探究心はすごいです。

朝の会でした。朝の歌も上手でした。

お互いのすてきなところをカードに書いて,渡し合っていました。もらった時のこの笑顔!

3年生

朝の会の歌の様子です。こちらもきれいな歌声で,朝からいい気分になりました。

4年生

学年で体力テストに向けての練習をしていました。やればやるほど記録はのびます。

反復横跳び

立ち幅跳び

上体起こし

5年生

国語科の学習でした。

図工の作品を見合い,コメントを書き合っていました。楽しそうですね。

6年生

算数科の学習でした。宿題の答え合わせでした。みんなしっかりとやってきていました。

家庭科の学習でした。これからの生活に役立ちますね。

にこにこ学級

マスキングテープでこんなすてきな作品が仕上がりました。

先生とのおしゃべりも楽しいね。朝のゆったりした時間です。

今日の給食です。

中華丼・チンジャオロースー・フルーツ杏仁・牛乳