- 今日のプログラムです。
- 6年生入場前です。
- 準備は万端。
- でも緊張しています。
- 6年生入場です。1年生と手をつないできました。
- 5年生のアーチが素敵です。
- 2年生によるはじめの言葉です。とても素敵でした。
- 3年生から6年生へプレゼントが渡されました。
- 各学年の発表です。まず,4年生です。
- 「未来へ届けー今自分にできることー」
- ダンスや縄跳び,落語などを楽しい劇に見立てて行いました。
- 2年生の発表です。
- 6年生の音楽クラブ,ダンスクラブのお兄さんお姉さんとコラボです。
- 3年生です。6年生が1年生だったころからを思い出として発表しました。
- クイズも出されました。
- 当時はやったダンスも披露しました。すごく上手でした。
- 休憩の後は,1年生の発表です。
- いつも優しかった6年生に感謝を込めて。
- 卒業のお祝いに「喜びの歌」の演奏のプレゼントです。
- 次年度,最高学年を引き継ぐ5年生です。
- 委員会やクラブ,総合体育祭で一緒にやった演技。
- きちんと引き継いでいきます。
- きれいな歌声でした。
- 最後に6年生です。
- さすがにダンスもセリフも堂々としています。
- 歌声にも,やさしさと力強さがみなぎっていました。
- 各学年に賞を進呈しました。
- 6年生から5年生への引継ぎ式です。
- みんなのありがとうの気持ちが伝わってきたという校長先生の話がありました。
- 4年生によるおわりの言葉です。立派でした。
- この会を企画・進行してくれた児童運営委員の5年生,ありがとうございました。