南小ニュース
1月17日 南小の1日
2025年1月17日 南小ニュース
今日は,5年生で調理実習がありました。ごはんとみそ汁を作りました。みそ汁の具が大根,にんじん,さつまいも,ねぎ,玉ねぎ,わかめ,豆腐など種類が多く,とてもおいしそうでした。ガスでは鍋でごはんを炊いていましたが,火加減がと …
1月16日 尺八,篠笛体験会 代表児童会議
2025年1月17日 南小ニュース
今日は,昼休みに,音楽室では尺八や篠笛の体験会が行われました。先生役は音楽委員会(5,6年生),教えてもらったのは2年生の希望者でした。笛の中には塩ビ管で作られたものもありました。音楽委員会の子たちは教え方がとても上手で …
1月15,16日 南小の1日
2025年1月16日 南小ニュース
1月15日(水)5年生では,家庭科の調理実習で,ごはんとみそ汁づくりをしていました。煮干しのはらわたをきれいに取ったり,大根の皮を丁寧にむいたりしていました。12月の宿泊学習で慣れているのか,友達と協力して調理したり,自 …
1月14日 南小の1日
2025年1月14日 南小ニュース
新しい週が始まりました。4年生の授業の様子です。社会科の学習で房州うちわを見ています。館山市の伝統工芸品ですね。 図工では,のこぎりを使って何かを作るようですね。何ができるのかな。のこぎりは安全に使いましょう。 2年生の …
1月10日 被爆体験講話(6年)校内席書会(にこにこ学級)
2025年1月10日 南小ニュース
八千代市原爆被爆者の会の中村さん,小谷さん,樋口さんが6年生に,被爆体験講話をしてくださいました。広島や長崎の原爆や戦争について,お話してくださいました。 r にこにこ学級では,校内席書会が行われました。 今日の給食です …