南小ニュース
19日,20日 学校の様子
2022年5月20日 南小ニュース
5月19日昼休みに,今月の代表児童会義が行われました。4年生から6年生のクラス代表2名と各委員会の委員長,児童運営委員が集まりました。今月は各クラスから生活目標の反省,こどもサミットについてのお話やお願い,各委員会からの …
5月19日 学校の様子
2022年5月19日 南小ニュース
今日は,0校時に上学年の「萱南タイム」がありました。主運動のじゃんけん足開きの後,チャレンジタイムで50メートルの全力走を行いました。学年の先生の合図で,次々にスタートしました。どの子も全力でゴールまで走っていました。 …
5月18日 学校の様子
2022年5月18日 南小ニュース
今日は,まず4年生からです。4年生では書写(毛筆)で左右という字を書いていました。気をつけるところは,線を並行にすることです。今日は,名前もていねいに書きました。 また,算数では,「834÷3」の筆算の仕方を考えていまし …
徳永先生のおすすめの本(図書室から)
2022年5月17日 南小ニュース
図書室の徳永先生からおすすめの本の紹介です。 ①「教室はまちがうところだ」(蒔田晋治/作 長谷川知子/絵)②「和の行事絵本1 春と夏の巻」(髙野紀子/作)③「花の色でさがそう『春の野の花』」(松原厳樹/絵・作)④「二分間 …
5月17日 学校の様子
2022年5月17日 南小ニュース
3年生は,ジュンナ先生と外国語活動の学習をしていました。「How are you?」では,今の気分を尋ねたり答えたりしました。動画を見たり,お友達とペアになって会話をしたりしました。気持ちに合ったジェスチャーも一緒にでき …