登校して来て待っている様子です。
距離をとって並んでいます。
「早く中に入りたいなあ。」
なんと,今日は健康観察カードをわすれた人がたくさんいて,その対応がとても大変でした。明日は忘れずに持って来てくださいね。
こんな感じでオープンスペースも使って学習しています。
健康観察の記録をしています。早速係の仕事をして,偉いですね。
手洗いも順番に行っていました。
連絡事項は電子黒板で。電子黒板が大活躍です。
「コロナウイルスについて」すべてのクラスで学習しました。資料は,保健の先生が作ってくれたものです。
学校生活において気をつけることもしっかり勉強しました。
トイレに行った後もしっかり手洗いができていました。
トイレに並ぶときも,ちゃんと距離を取って…。
2年生は,自己紹介カードを書いていました。とっても丁寧に書いていましたね。
お待たせしました!いよいよ入学式です!
1年1組さんの入場です。
1年2組さんです。マスクをしているけど,みんなキラキラ輝いて見えましたよ。
3組さんです。ちょっと緊張しているかな?
4組さんです。1組3組が前半,2組4組が後半の2回に分けて入学式を行いました。
教頭先生の「はじめの言葉」です。
校長先生のお話です。1年生のみなさん「萱田小の合言葉」を覚えてくれたかな ?
1年生のみんなは,とってもお行儀が良くてびっくりしました。話もよく聞いていましたね。すばらしかったです。
担任の先生の発表です。
職員紹介です。たくさんの先生がいてびっくりしたかな?早く全部の先生の名前と顔を覚えてね。明日からはみんなそろって勉強できます!明日も元気にがんばりましょう!!