今日から個人面談が始まります。よろしくお願いします。
落し物コーナーもありますので,面談の時にのぞいてみてください。
もうすぐ冬休み・・・各学年の冬休みのしおりです。お子さんが持ち帰りましたら,ご家庭でも内容をご確認ください。
1年生 2年生
宿題プリントもありますね。
3年生
4年生 5年生
子どもたちの絵の表紙です。
6年生 ゆりのき学級は制作中です。次回紹介します。
3年生外国語活動で図形を英語で言う学習しました。三角形は・・・?
そのあとに,学習した図形を使ってカード作りをしていました。だれにプレゼントするのかな?1時間でみんな作りました。
色をつけている子もいました。
理科の電気の学習ですね。どこにつけると電球がつくかな?と学校中を・・・・。
転校する友達のお別れ会をしていました。準備・内容企画・進行とすべて自分たちで動いていました。そして自分たちが楽しむのはもちろんですが,転校する友達の思い出になるように,ゲームの中などに工夫がちりばめられていました感心しました!
かけている物はすべて手作り。箱のわくや折り紙だけで作っていました。びっくり!
楽しむためのルールも作っていました。
今日は澤田先生と5年生の書き初め練習の日でした。
3・4組です。5年生になると線も力強く,字形も整った文字が書けていますね。
新しい筆のおろし方まで丁寧に教えてくださっています。
1・2組です。
アドバイスをもらっています。
萱田小の子は,そうじ名人ばかりです。