今日は,教育委員会からたくさんのお客さんをお招きし学習の様子を見ていただきました。どのクラスも,意欲的に学習する姿や友達と学び合う姿にお客さんからたくさんのお褒めの言葉をいただきました。さすが萱田小の子供たちです。
【第1学年】1組/算数「たしざん」 2組/生活「花や野菜を育てよう」 3組/道徳「わたしにできること」 4組/国語「よくみてかこう」
【第2学年】1組/算数「たし算とひき算の筆算」 2組/音楽「かっこう」 3組/道徳「野菜の子供たち」 4組/国語「『言葉あそび』をしよう」
【第3学年】1組/社会「農家の仕事」 2組/国語「『生き物ブック』をつくろう」 3組/国語「俳句に親しむ」 4組/道徳「命の祭り」
【第4学年】1組/英語「Unit3 I like Mondays」 2組/社会「都道府県クイズ」 3組/道徳「良太の判断」 4組/理科「空気と水」
【第5学年】1組/社会「国土の気候の特色」 2組/道徳「まかせてみよう」 3組/算数「小数÷小数」 4組/社会「暖かい土地のくらし」
【第6学年】1組/道徳「ナイスリターン」 2組/社会「縄文のむらから古墳のくにへ」 3組/道徳「いらなくなったきまり」
【ゆりのき】1・2・3組/音楽「リズムをつくって楽しもう」