早いもので,1月も今日で終わります。先週は寒い1週間でしたが,今週は昼間の日差しが暖かく子供たちも外で元気に活動していました。また,学校のフェンス南側には水仙の花が咲きはじめ,少しずつ春の気配を感じる頃になってきました。

【学校の水仙】

【今日のボルピィ牧場】

【第1学年】1組/学活「今月の予定」 2組/算数「たしざん」 3・4組/図工「色カラー版画」

【第2学年】1組/音楽「いつでも誰かが」 2組/英語活動 3組/体育「長縄とび」 4組/国語「主語と述語」

【第3学年】1組/国語「学力調査トレーニング」 2組/算数「ふりかえり学習」 3組/国語「川をさかのぼる知恵」 4組/算数「三角形」

【第4学年】2組/音楽「大空へ今はばたこう(口を開ける練習で声は出していません)」 3組/算数「分数のたし算・ひき算」 4組/国語「便利ということ」

【第5学年】1組/道徳「みんなに合わせる友情」 2組/図工「木版画」 3組/保健「潜んでいる危険と対策」

【第6学年】1組/国語「時を表す言葉」 2組/社会「偉人調べ」 3組/英語学習 4組/国語「説明文」

【ゆりのき】1組/図工「折り紙」 2組/図工「毛糸雪だるま」 3・4組/体育「ボッチャ」

【今日の給食】ごはん,けんちん汁,サバの味噌煮,キャベツと塩昆布の和え物,牛乳