今日から三日間,個人面談があります。下校パトロールのご協力も,よろしくお願いいたします。
2年3組さんは,国語のテストをしていました。
2年1組さんは,国語で「みじかい言葉で」の学習をしていました。
1年2組さんは,書写の時間でした。
1年1組さんは,算数の時間でした。
6年1組さんは,理科の時間で「水溶液の性質」の学習をしていました。
4年3組さんは,国語で「いろいろな意味を表す漢字」の学習をしていました。
4年2組さんは,算数で「小数のかけ算やわり算」の学習をしていました。
5年1組さんは,書き初めの練習をしていました。
3年1組さんは,英語の時間でした。今日のゴールは「おもいをこめてグリーティングカードをわたそう」でした。
3年3組さんは,総合的な学習の時間で「ディスカバー八千代」の学習をしていました。
5年2組さんは,理科のテストをしていました。
6年4組さんは,音楽の時間でした。「ふるさと」の発表会で,一人ずつ前に出て歌っていました。
とても上手に歌っていました。
ゆりのき1・2組さんは,書き初めの練習を交代で行っていました。
ゆりのき3組さんは,国語の時間でした。
ゆりのき4組さんは,「冬休みの生活」について話し合っていました。
6年5組さんは,体育で「Tボール」の学習をしていました。
マコちゃんは小屋から出ません。餌が来るのを待っています。
うさぎさんたちは,狭いところで毛づくろいをしています。
ココアちゃん,気持ちよさそうにしています。