今日は,風も強く昨日に比べるとグッと寒くなりました。明日はもっと寒くなるらしいので,防寒対策をしっかりして来てくださいね。

2年2組さんは,国語で「『お話びじゅつかん』を作ろう」の学習をしていました。

2年1組さんは,算数のテストをしていました。もうすぐ2学期も終わります。

2年4組さんは,国語で「おもちゃのせつめい書を書こう」の学習をしていました。

1年2組さんは,書き初め(硬筆)の練習をしていました。

5年4組さんは,国語で「雪わたり」の学習をしていました。

5年2組さんは,社会科で「工業生産を支える輸送と貿易」の学習をしていました。

 

4年2組さんは,国語で「ウミガメの命をつなぐ」の学習をしていました。

4年1組さんは,算数で「小数のわり算」の学習をしていました。

6年4組さんは,社会科で「織田信長」について調べたことをまとめていました。

6年1組さんは,栄養教諭の先生と一緒に「かむことの大切さ」について学習していました。

1年1組さんは,動画を見ながらお手玉をしていました。生活科の「むかしあそび」です。

3年3組さんは,英語の時間でした。今日のゴールは「グリーティングカードのわたし方をおぼえよう」でした。

ゆりのき4組さんは,国語の時間でした。

ゆりのき3組さんは,算数の時間でした。

ゆりのき1・2組さんは,「ことばとかず」の時間でした。

3年1組さんは,国語で「ブックコメンテーター」になって作品を紹介し合っていました。

寒くても平気なようです。

ココアちゃんは,狭いところに入って穴を掘りたいようです。