今日も子供たちは,元気に登校して来ました。そして,今日もたくさんのことを学びました。
朝ご飯を食べるブライトさん。ご飯が足りないようです。
朝からうさぎさんは人気です。
2年3組さんは,国語で「えいっ」の学習をしていました。
2年4組さんも「えいっ」の学習をしていました。
1年4組さんは,ひらがなの学習をしていました。今日は,「お」「に」の二文字でした。
1年1組さんは,英語の授業でした。あいさつの言い方を学習していました。
6年3組さんは,国語で「春はあけぼの」の学習をしていました。
6年4組さんは,国語で「あの坂をのぼれば」の学習をしていました。
4年1組さんは,国語で「ぴったりの言葉,見つけよう」の学習をしていました。
4年2組さんは,国語で「漢字の部首」の学習をしていました。
6年5組さんは,国語で「春はあけぼの」の学習をしていました。
6年1組さんは,英語の時間でした。仲間に日常生活について伝え合っていました。
3年2組さんは,国語で「白い花びら」の学習をしていました。
ゆりのき4組さんは,算数の学習をしていました。
ゆりのき3組さんも算数の時間でした。
ゆりのき2組さんは,「ことばとかず」の時間でした。
ゆりのき1組さんも,「ことばとかず」の時間でした。
5年1組さんは,書写(毛筆)の時間でした。「草原」という文字を書いていました。
5年3組さんは,算数で「体積」の学習をしていました。
1年3組さんは,英語の時間でした。あいさつの言い方を学習していました。
一日の終わりは,やっぱりうさぎさんたちです。
カフェオレちゃんがグーっとのびました!
今日は,6年生の算数「線対称」っていう感じでしょうか。